生産・強化したい装備を登録することで、メニューからいつでも必要な素材を確認することができるようになる機能。また、登録内容に応じて、素材が集まるとシステムメッセージで告知してくれる。
https://image.gamer.ne.jp/news/2017/20170922/00509c951b110fb6e8f187dace384d764de4/o/5.jpg
武器の派生図表示
素材とお金を使用してできる武器の生産・強化では、派生図からの選択が可能。また一部の武器は、強化を巻き戻すことができ、別の派生ルートへと強化し直すことも可能。(「巻き戻し」を行った場合、強化に使用した素材はすべて返還される。)
https://image.gamer.ne.jp/news/2017/20170922/00509c951b110fb6e8f187dace384d764de4/o/2.jpg

防具の試着
気になる防具は、試着することでコーディネートを試すことができる。
装備スキル
http://imgur.com/9QMRhKH.jpg
装備スキルが付加されている防具を装備するだけで、ハンターの能力が強化されたり、特殊な能力が得られる。(一部の防具にはスキルがないものもある。)
また、同じ装備スキルを持つ防具を装備すると、スキルのレベルがアップし効果をより高めることができる。(スキルによりレベルの上限は異なる。)
シリーズスキル
http://imgur.com/h4MS6mp.jpg
一部の防具には、シリーズスキルが付加されており、規定の数、そのシリーズの防具を装備することで、強力なスキルが発動する。
防具の生産画面や装備BOXでは、スキルを指定しての検索や並び替えが可能。
護石
http://imgur.com/x4mNSaS.jpg
スキルを獲得することができる装備。防具としての性能はない。加工屋で素材を用いて強化することにより、付加されたスキルの効果を高めることが可能。
「MONSTER HUNTER:WORLD」では、護石も他の装備と同じように、素材とお金を使って生産・強化することで入手する。(生産・強化する護石は、あらかじめ性能が決まっています。)
防具の試着
気になる防具は、試着することでコーディネートを試すことができる。
オトモ装備について
オトモ装備も手軽に生産可能。最低限の素材と調査ポイント(探索やクエストの調査で得ることができるポイント)で作ることが可能。さまざまな装備を作って自分のオトモに装備させてあげよう。
オトモ装備
すべての部位(武器・頭・胴)のオトモ装備を、一覧にして表示。手軽に試着や生産を選択することが可能。
http://imgur.com/DQ2dr4T.jpg
0 件のコメント:
コメントを投稿