2017年9月9日土曜日
桐生祥秀選手が9秒98 男子100メートル日本選手初の9秒台を達成!
桐生祥秀9秒98!100mで日本人初の9秒台出た
<陸上:日本学生対校選手権>◇第2日◇9日◇福井県営陸上競技場
男子100メートルの桐生祥秀(21=東洋大4年)が日本人初の9秒台を記録した。
決勝で追い風1・8メートルの中、9秒98をマークし1着。伊東浩司が98年に記録した10秒00の日本記録を19年ぶりに更新した。
京都・洛南高3年だった13年4月に日本歴代2位の10秒01を記録。15年3月にはテキサス・リレーに出場し、追い風3・3メートルの条件下で9秒87を記録した。風力が2・0メートルを超えているために参考記録となったが、電気計時で日本人初の9秒台に踏み込んでいた。そして遂に公認記録で、10秒00の壁を破った。
桐生はこの日の予選では、追い風4・7メートルの7組で10秒18(追い風参考記録)の1着。好状態をキープして臨んだレースだった
9/9(土) 15:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170909-01884721-nksports-spo
動画
https://twitter.com/octpsubaru0926/status/906405513457426432/video/1
1984年ロス五輪のカールルイスの記録(9.99)とほぼ同じ
あれから33年の月日が経って日本人がそのタイム抜いたのか感慨深いな
しかも、今日は9月9日!初の10秒切った日が9月9日!記念日に最適だ!
男子100mアジア歴代記録
① 9秒91(+1.8) F.オグノデ(カタール) ※ナイジェリア出身
② 9秒98(+1.8) 桐生祥秀(日本)
③ 9秒99(+0.9) S.フランシス(カタール) ※ナイジェリア出身
③ 9秒99(+1.5) 蘇 炳 添(中国)
⑤10秒00(+1.9) 伊東浩司(日本)
⑤10秒00(+0.4) 張 培 萌(中国)
⑦10秒02(+2.0) 朝原宣治(日本)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿